2002年4月


N響アワーでボレロやってた。いい曲だねぇ。
む?どこだ?どこがやってたんだ?やけに息切れしてるけど(^^;
でも。クラうまいよ。
それにしても、ボレロにソプラノサックスが入ってるとは知らなかった。(←無知(^^;)
ボレロと言えば、やっぱり銀英伝(劇場版)よね〜♪
4月28(日)
わたし 昨日はほとんど頭がおかしかったです。
なんか、脳味噌をスプーンで「ぐーるぐーる」かき回してるような感じ。
2,3日前から イライラしてたんだけど、
子供たちにふすま破かれて、叱って止まるかと思ったら全然だめで(^^;
しかも毎日 破いた紙を細かくちぎって ゴミが大量に出るのです。
そんなもんだから、普段は流せるいたずらとか 食事中にふざたりとかも、
もう全然我慢できないで、すぐに怒鳴っちゃう。
で、カレンダーを見たら、やっぱり満月でした(^^; ほんとにお月さまに支配されてるなぁ。
 ※新月と満月の時は 引力の影響で、脳の聴覚情報を処理する部分が 左右入れ替わるのだそうです。
  その為この時期には、統計的に喧嘩や事故が多いそうです。
昨日はほんとにやばかった。まじで 医者に薬もらわなきゃいけないかと思った。
予定だと、まだ4〜5は 山っぽかったし。(つまり○理まで。)
でも、満月過ぎて落ち着いてるんなら 乗り切れるでしょう。 ・・・たぶん。
最近ちょっと 自律神経壊れ気味なので、規則正しい生活しないとだめかも(;_;)。
で、ふすまのことに切れた私に当たられただんなは、昨日ふすまを塞ぐためのベニヤを買いに行く羽目に。
で、今日 鋸で切ってふすまに打ち付けてくれました。
仕事前にごめんよぅ。(猛反省)

れいが元気になったので、今日久しぶりに実家に遊びに行きました。
また近所の公園に行ったんだけど、そこにいた小学生ぐらいの少年少女たちが すべり台を占領していた(^^;
知らないおじさんが連れてきていたハムスターを、変わりばんこにだんこしながらすべってたのね。
なので、しょーごやれいや、他の小さな子たちが階段を上っても、ほとんど占領されててなかなか滑らせてもらえない。
(滑る部分の前に3人ぐらいが常にいて、階段(2人並んでも登れるぐらい広い)を別の子がどんどん登ってきて滑ってしまう。)
ハムの飼い主が 「そんなに乱暴にしないでくれ」って言わないのもおかしいけど、
普通 小さい子が側にいれば 「どいてあげようよ」って言う子が一人ぐらいはいるもんだけどねぇ。
まぁ、私も言ったし おやじも言ったし 他の親も言ったけど。
ハムのことは言わなかったな。飼い主、ちゃんと守ってやれよ。ほんとに好きなら。
3年生ぐらいは結構 周りの迷惑とかもあんまり分からなくて、動物だって あんまり大事にできなかったりするけど。
いつか気が付いてね。また会ったら言うから。
その子たちがいなくなった後で、れいもしょーごも存分に遊んで帰りました。
・・・のつもりだったんだけど、帰ったら近所の子たちが遊んでて、れいが「帰らない〜遊ぶ〜」と言い始めて、
結局お昼寝なしで5時まで遊んでしまいました。
お風呂入ってご飯食べたら 案の定眠くて泣き始めた(^^;
でも そのお陰ですぐに寝てくれました。まる。
4月26(金)
れいは、咳があんまり止まらないこともあり、病院に。
今日はほんとは「こどもの日集会」だったんだけど、保育園はお休みです。
まぁ、お楽しみはこれからもいっぱいあるよねってことで。
朝9度の熱があったんだけど、食欲はまぁまぁ。
「あのね。ゼリーなら食べられるよ。」 をい(^^;
まぁ、「なんにも食べない」って言われるよりはマシなので、
ゼリー、ミルクプリンと食べて、しょーごに納豆を食べさせていたら 「納豆食べた〜い」
結構たくさん食べてくれました。
なので、病院に行く頃には8度5分に下がり、薬を飲んで寝たら8度を切りました。
疲れてるのも原因の一つだから、寝ると結構元気になるんだよね。

最近 歴史ページを密かに作ってます。5月くらいにアップされるかも。
こういうのって、今まであいまいに考えてたものを勉強し直すのにいいなぁ。
古田先生の新しい本(最新刊じゃない(^^;)「壬申大乱」を借りて読んでみたら、
私の知識が抜けてて分からないことがいっぱい(@O@)
万葉集以前に、聖徳太子のあたりを読んでないので、そのあたりがさっぱりだわ。
一体17条の憲法を作ったのは誰なんだ〜〜〜!
それにしても、古田先生の本っておもしろい。一気に読んでしまった。
4月25(木)
なんとか1週間頑張ってきましたが、どうやられいは電池切れのようです。
もう5時頃から「寝る〜」と騒ぎだし、熱っぽくて 晩ご飯も早々に寝てしまいました。
福島から実家に 珍しい山菜がたくさん届いていて、天ぷらをもらったり竹の子ご飯をもらったり。
うちでもちょっと揚げてみた☆ みんなおいしかった〜。。
それにしても、夕方って忙しい(;_;)
あんまりくたびれて、私も早くに寝てしまいました。
4月22(月)
コナンくんを見たぁぁぁぁぁぁ!!!
映画です!劇場版です!ああ、なんて旬なんだ!
だんなさんが「休みの時に見てきていいよ」って言ってくれたので、
れいを保育園に預けた後 しょーごを置いて一人で見てきました。
すごい幸せ。感涙。 (ほら、いつもはうんと後になってからビデオで見るしかなかったから。)
すっごい面白かったよぅ!だんなさん、ありがとぉ!
帰りに買い物いっぱいあったけど、髪も切ったし(←10分カット屋(^^;)。すっきりさっぱり。
これでリフレッシュだ☆頑張れまきし!(自分で応援してみたり。)
でも、ヤバイよ。
何がヤバイって・・・・・グッズを買ってきてしまいました(爆)
クリアファイルとカードケース。
私のミーハーぶりも捨てたもんじゃないかも?(っていうか、そんなに好きだったんかい(^^;)
4月21(日)
「はぴばーすでーとぅーゆー 歌って、ふーしたい。」
れいは、誕生日の日は ご馳走を食べただけだったんだけど、
どうやら本人 ローソクを吹き消したいらしいです。
なので、ホットケーキを焼いて ローソクを3本立ててあげました。
もう、めちゃめちゃ大喜びでした(笑)
「ふー、やう〜」
しょーごもやりたいみたいなので、今度は2本立ててあげました。
「ふ〜!」
・・・あのね、しょーごくん。「ふー」って言ってもローソクは消えない(^^;
ちょっとまだ難しかったみたいです。
でもホットケーキ焼いてたらやけどした(バカ(^^;) 痛いよぅ。
・・・考えてみたら、だんなは職業柄 やけどなんて日常茶飯事なんだよね。
しかも、冷やす暇さえないのかと思うと。 ちょっと大変。。。

なんだか最近、精神的にあまりにも良くないので ヒスイを発掘しました。
すこーし頭が正常にまわるようにはなってきたんだけど、それでもちょっとイケナイです。
 ※ヒスイは、引力の影響を軽減する石だそうです。(と知人に聞きました。)
  なので、引力の影響がダブルでくる新月時期にいいらしいです。
そんで、歴史ウェーブに合わせて資料を発掘していたら、腰を痛めました(爆)
痛めたって言っても、痛いだけなんだけど。
  ・・・最近発掘してばっかだな(^^; もうちょっと部屋を整理すべし。
腰痛にはゼラチンが効くらしい。そんでもって、桜エビを粉にして食べるといいらしい。
と、TV(みのさんだか)でやっていたので、試してみました。
なんだか、ほとんど即効的に効きました。
まだ痛いけど、続けたら結構治りそう。
もしもの時は試してみてね☆
4月19(金)
れい: 「あっ、チャチャ(ぬいぐるみ) げーしちゃった。」
かぁ: 「え?げーしちゃったの?具合悪いの?チャチャ。」
れい: 「大丈夫?ごめんごめん。もうちょっと寝てみよーか。チャチャねっこだって。」
かぁ: 「しょーご、チャチャ具合悪いんだって。大丈夫?って」
しょーご: 「がーいー?あいじゅーう?」
かぁ: 「チャチャ、お熱計ってみたら?」 (細長い形のおもちゃをあげてみる。)
れい: 「うん。・・・・・・・・・・・。ピピピッ、ピピピッ」
かぁ: 牧:「どう?」
れい: 「・・・にちようび。」
かぁ: 「に・・日曜日?!それ、熱?」

これだけ寝込めば、こういう遊びも出てくるよね(^^;
で。野菜が足りないよなぁ、と またあがいてみました。
何やっても食べてくれなくて いつもすぐに私が挫折するんだけどね(^^;
結果。便秘は治ってきたけど、昨日が夕食に1時間。今日が1時間半。
・・・これじゃぁ続きませんヨ。ほんと、どーにかならないもんかねぇ・・。
しかも、最近しょーごが寝付かないので、二重にストレスです。あう。
でも、前に陰陽師ものの夢を見たせいで、ちょっぴりお勉強モード。
最近の傾向では、4割がお絵描きウェーブ。2割がストーリーウェーブ(何か話を作っている)。
1割がゲームで(最近ほとんど黙殺されてるけど(^^;)、残りのほとんどが お絵描きの反動で何もできない時期。
お勉強ウェーブは貴重なのです。
で、久しぶりにサークルの新聞を読んでみたり、図書館で本を借りてきてみたり。しかも4冊も(^^;
大丈夫なのか?!お勉強ウェーブは短いぞ!本なんか読めるのか?!
・・・と思ったら、1冊読破できました。面白かった!
『「黄泉の国」の考古学』 辰巳和弘著。96年発行。(歴史本の場合、発行年は重要です。)
昔取った杵柄で、出てくる地名や遺跡名がほとんど分かったし、新たな「黄泉観」が書いてあったので、すごく勉強になった。
やっぱり考古学者の本は真面目で面白い。・・・でも、この名前どっかで・・・?と思ったら、
読もうとチェックしていた新聞の図書欄の本の著者と 偶然同じだった。これは新作も読まないと。
最近 サークルの方でも、出雲系の研究が結構進んでるみたい。また行きたいなぁ。
そして更に。考古学の無料メルマガ登録してしまった。
これ、いいかも〜。
4月3週目
日曜から火曜まで、またしてもれいが熱。
ついでにしょーごも熱。
月1がとうとう週1になり、しかもしょーごがぐずって一晩中「お茶〜お茶〜」と泣いていたので、
とうとう私は切れて 「てやんで〜べらんめ〜」とか言いながら、ゲームに逃げていました。
いや、看病はちゃんとしてましたけど。
でも、れいがまたご飯を食べなくて そのせいで便秘になったりしてたので、結構投げやりモードでした。
体の周期としては 一番いいはずの時期なんだけど。今回は新月がいけなかったみたいですね。
・・・・・・・・・。もし新月があと半月ずれていたら・・・?!
考えるだに恐ろしい。
お酒だけじゃ済まなかったかも。
れいは水曜日から保育所に復帰しました。まだ咳が出てたんだけど、本人が行きたがったので結構無理矢理(^^;
とりあえず金曜日まで無事終わり。
約束していたおやつの牛乳を飲むようになってくれました。
4月2週目
日曜までれいがぶり返しの熱が出てたので、月曜日もお休み。
火曜日からやっと保育所通い復活です。
2日目は、保育所で遊ぶのが楽しいみたいで、
「お母さん帰るね」って言っても さらっと「ばいばーい」とか言われてたんだけど、
どうやら お母さんが帰るのが習慣だと分かってきたらしく、
送りの時に ちょっぴり不安そうな顔をするようになってきました。
でも、給食は 結構 「給食の先生、一生懸命作ってくれるんだよー」とか言い聞かせていたので、
少しずつ食べるようになってきたみたい。

もういつだったか忘れてしまった(^^;
探偵左文字を見たのですが、(私は水谷豊のファンなのでした。)
曲がブラス(吹奏楽。弦楽器を使わない小さな編成でやる)だったので、ちょっぴりぐわんときちゃいました。
むむっ・・文章が意味不明だ(^^;
いや、昔私は吹奏楽やってたのですよ。クラリネット。
結婚式で吹いたっきりで、もう うん年になっちゃいますが。
高校の頃に入ってた団体が 結構忙しくて しかも曲が結構難しくて。
もう二度と戻らないだろうなぁ と思うと、逆にちょっと切なくなってみたり。
っていうか、たまにこういうかっこいいブラスを聴くと、やっぱりいいなぁと思います。
でもあの団体は そういう曲からちょっと遠かったからなぁ・・。
クラシック編成の曲をブラスでやると、めちゃめちゃ面白くないんですよ。吹いてる方は。難しいばっかりで。
だけど市民団体だから、客集めのためにいろんなジャンルをやらなきゃいけないあたり。
しかも、吹いて面白い「吹奏楽編成用の曲」は、マイナーなのであまり選べなかったりして。
だからやっぱり、あそこには戻らないです。多分。
私 音楽に関しては かなりトラウマがあるし(^^;
にも関わらず、聞いてときめいちゃう曲があったりするのは 自分にとって少し意外です。
最後に必ず溜息ついちゃうんだけどね(^^;
・・・グチに近い。
はっ・・そうそう。左文字。
最近 施設もの多いよ。子供泣かすなーっ。切ないじゃんかよーっ。
とか思いながら めちゃめちゃ泣いて見てました。結構良かった。
4月1週目
もう、早速(?)インフルエンザです。 水曜日に れいが熱を出して、何やっても下がらないなぁ と思ったら、木曜の朝に40度に。
その時、私も体調最悪だったんですが、慌てて当番病院を調べて、(木曜は病院お休みなのです。)
北の方にある病院に、だんなに車で連れて行ってもらうことにしました。
でも、大きい病院って 小児科と内科別なので、時間がかかりそうだから私はパス。
明日近所の病院に行くことにしました。
私は準備やら何やらで力尽きてしまい、だんなとれいが帰ってきて だんなが仕事に出た後、
実家に連絡して またもや母に来てもらいました。
私は ほとんど動けなくて、しょーごの走り回る中 枕元に飲み物を置くわけにもいかずにいると、
どうやらトイレにも1回起きたっきりでした(^^;
なので、れいの看病も母に任せっきり。
翌日 れいは熱が下がってきましたが、私は相変わらずへろへろで、今度はしょーごが40度。
だんなに前もって 近所の病院の診察券を出してきてもらい、順番の回る頃にしょーごと2人で病院へ。
あまりにも具合の悪い2人を見て、看護婦さんはベッドを貸してくれて、その間に 会計と薬の手配をしてくれました。
本当なら、待合室で10分・外の薬局で15分くらいかかるんだけどね。
お陰で 薬局でも待たずに薬をもらって帰れました。
でもね。私、熱が出てから時間が経ちすぎていたので インフルエンザの薬では効かないってことで、
別の抗生剤をもらってきました。
熱が出たら、すぐに病院に行こうねー。(教訓)
やっと午後には楽になってきたんだけど、インフルエンザは 2回熱が出るんだって。
親子3人 仲良く2回ずつ熱を出しました。(だんなは根性で免れた。強い。)
しかも、私も2回目の時は40度まで出ました(^^;
やれやれ、初っぱなからとんだ災難だった。
・・・と思ったら、感染源は保育園じゃなかったらしい(^^;
一体どこで感染ってきたんだー?!
そして、あの高熱のさなか。私は、新しい話ネタを なんと2つも思いついていた(爆)
両方夢からだったんだけど。
1つは普通のファンタジー。もう1つは現代の高校生陰陽師もの。(←バリバリ流行り物やんけ(^^;)
ファンタジーの方は、ハトに乗った夢を見て、すんごい気持ち良かったのよぅ☆
でも、陰陽師ものの方は、下手をすると 前から構想を練っている古代出雲編に突入しそうなやつなのでした・・・。
どうして私ってば 短編が作れないんだろう・・・?(^^;
いやそれより。あの高熱のさなかにこんなもの思いついてる私って・・・
転んでもただで起きない人間というべきか、救いようのないバカと言うべきか・・・(トホホ)
4月1日(月)
風の楽土本公開です。
夜のぞいた時に、100HITを越えていてぶっとびました。
確か昨日は70あたりだったような・・・。
初日からこんなにたくさんの方々に見に来ていただいて、
本当に 光栄の限りです。
さて、今日は れいれいの保育園初日。
でも、大変だったのはしょーごの方でした。
起きて布団を干したまでは良かったんですが、
私が着替えている途中に、しょーごがなんと おむつを外して部屋でおもらし・・・。
汚れを拭いて シャワーを浴びせながら かんべんしてくれー・・と思っていると、
れいが着替えている最中に、
しょーごが今度は吐いてるし。(ちょびっとだけど。)
どうやら、昨日からおねーちゃんメインになっているのが気に入らない様子です。
昨日おばあちゃんがくれたミニカーでも遊ばせてもらえないし。
しかも、部屋におしっこしたのをメチャメチャ怒られるし。
<僕はお母さんにかまってほしいからやってるのにー。怒らないでよーっ。>
いや、まぁ、君の気持ちは分からなくはないけど(つまり分かってない(^^;)
お母さんは忙しいんだよ〜〜〜〜っ!!(悲鳴)
こんなんで一緒に保育所行っても、しょーごくん 大人しくしてるわけないです。
今日は保護者説明会があったんだけど、もう ほとんどキーキーわがまま言ってました。
途中でだんなが来てくれなかったら もたなかった。はっきり言って。
で、説明会の後に給食。
いやー・・一番のネックだと思ってたけど、やっぱりれいは 給食 食べなかったです。
もっとおもちゃで遊びたかったみたい。
なので、明日は予定2時半までなんだけど、11時半に迎えに来てくれと言われました。
つまり、給食食べないと その後残れないよってこってす。
(私は3日間付き添うのかと思ってたんだけど、明日からは預けながら時間を延ばしていくみたい。)
そんなこんなで、怒濤のような1日目は終了しました。
いや〜・・しかし、やること多いなぁ・・。朝の支度とか。

で、帰ってお昼を食べた後 しょーごの誕生日プレゼントを買いにデパートまで。
れいには おままごとセット。しょーごには(当然)車のおもちゃを買ってあげました。
(れいの誕生日には、プレゼントがなかったので。)
帰ったら やっぱり開けて遊びたい。今日はお昼寝なしです。
でも、夕方になると ほとんどわけ分からなくなってきたしょーごが、
うんちをした後、おむつに手を突っ込んでたり(^^;
最後まで君かいって感じの。 (いや、最後には私がコップ割ったんですが(爆))
大泣きするしょーごを だんなが5時に寝せて、私はれいと歯医者へ。(先週歯ぐきが腫れたのでかかった。その続き。)
れいは帰ってきた後 6時に寝ました。
はう〜。誰かに聞いた気はしてたけど、こういう場合 下の子の方が大変なのね(^^;
なんだかむしょ〜に眠いです。んで、目が回るぅ〜。これは自律神経っぽいかなぁ・・。
おかしいなぁ。最近あんまりストレスためないようにしてたんだけど。
今日はこれで寝ます。
そんなわけで、フリーページの登録削除は 明日の朝に・・・やるっきゃないかも・・・。
れい:3才3ヶ月
新たに覚えた歌 ワンツースリー
好きなこと やっぱり砂場。
コメント 4月から、近所の保育園に通えることになりました。保育園グッズは黄色づくし(^^;
「わんつーすぃーふぉーふぁいせっせん・・・」 「すごーい、どこで覚えたの?」
「テレビでやってたデシ!」 「デシってなんだヨ(^^;」

しょーご:2才
特技 歌:「マスク」の歌
好きなこと 乗り物/メカ(扇風機とかエアコンの室外機とか(^^;)/ぬいぐるみ
コメント お姉ちゃんの真似をして、たくさんしゃべるようになりました。
感動詞が多いので笑えます。
「あ〜〜、たた(お母さん) いたねぇ〜。」

戻る
トップ