(タイ)国伝に載っていた「夜に青く光る石『如意宝珠』」かと思って緊張しながら見たんだけど。
今日は、れいの初めての運動会でした。| れい:3才9ヶ月 | |
|---|---|
| 新たに覚えた歌 | のぼるよのぼるよ/キャベツの中から(保育園で覚えた歌) | 
| 好きなこと | やっぱり砂場/水遊び | 
| コメント | 
全身でドカッとぶつかってくるしょーごと違って、 れいは手とか体の一部でそーっと触ってきます。 そんでもって、だっこしようとするとするっと逃げていって、なんだか猫みたいです(^^; 犬みたいだと分かりやすいんだけどなぁ。 「手の掛かる年頃」を過ぎて、今度は「難しい年頃」に差し掛かっている模様です。  | 
| しょーご:2才6ヶ月 | |
|---|---|
| 特技 | ならべる。 | 
| 好きなこと | ミニカー/電気/扇風機/エアコンの室外機/時計/たまご | 
| コメント | 
でかいからつい忘れちゃうけど、やっと2歳半(^^; でも、まだ服の脱ぎ着が満足にできません。 や・・・太っててつっかえちゃうってのもあるんですが(爆) 相変わらず偏食が直らないんだけどなぁ。 「なに食べる?」 「たまど、あべるー。」 ・・・私に似て、はまると食べ続ける性格らしいです(^^; 最近、「並んでる」がマイブーム。 「ブーブ、ななべて、いーい?」 「でてんしゃ、ななんでるよ?」 「とぅどぅま(車)、ななんでるねー。」  | 
| できる? | 
ひとりでご飯を食べられる:80% 靴を脱ぐ:クリア☆ 靴を履く:50% 服を着る:0%(あたまからかぶせてあげると、たまに着れる) 服を脱ぐ:70%(小さい服は脱げない(^^;) ズボンをはく:90% ズボンを脱ぐ:クリア☆ なんでも「ばぶん(自分)!」でやりたがるくせに、できなくてすぐにキーキー泣く年頃です(^^;  |