2002年10月

10月8日(火)
今日のお昼、たまたまNHKの「ひるどき日本列島」を見ました。
福岡の「宝珠山村」・・だったかな?
天から降ってきた光る石を奉っていると言うので、
隋書(タイ)国伝に載っていた「夜に青く光る石『如意宝珠』」かと思って緊張しながら見たんだけど。
『如意宝珠』は鶏卵大。こちらは1mぐらいもある大きなものなので別物ですね。
「空から降ってきた石」は、隕石がそうやって奉られてる例があるけど、そんな大きなものが降ってきたら大変なことになってるハズなので、
「光る石」=「星の石」という構図で奉られていたのでしょう。この地域に「光る石」を奉る風習がたくさんあるのかどうか、興味深いところです。
この宝珠はいつも茅をかぶせられており、決して見てはならず、4年に1度の茅替えも 全員が目隠しをして行うそうです。
この時、口に榊の葉をくわえるのも面白いですね。海の神事で神主さんがそうやっているのを見たことがあるのですが、
どの地域でも「吐く息」は不浄なものなのでしょう。この「不浄」が「神聖なもの」にかからないように「清めのもの」をくわえるのですね。
社殿は宝珠山の上の方にあるのですが、木の根が天然の鳥居になっていたのが感動的でした。(実際にはもう少し中に石の鳥居が建てられている)
社殿は巨石の横に建てられているので、縄文以来の長い信仰の痕跡が窺え、神域独特の雰囲気を醸し出していました。
英彦山は修験道の修行場として有名ですが、神代から信仰の続く神聖な山です。
行ってみたいな〜〜〜。
ってか、宝珠見たいっ! (もちろん茅越しで★)
10月5日(土)
今日は、れいの初めての運動会でした。
もう、飽きて飽きて大変だったけど、彼女なりに頑張っていたのが微笑ましかったです(^^)
玉入れしないでぼーっとしてたり、踊りも みんなの輪から外れて一人で旅に出ちゃったりしてたけど(^^;
でも、だんなも うちの両親も来てたのがうれしかったみたいでした。
私は「でかパンリレー」なる親子競技にれいと参加。文字通り、でっかいパンツを二人ではいて競争するやつです。
なんだか、久しぶりに緊張してしまった(^^; いや、失敗したらどうしようって(^^;; (をい)
しょーごが意外と 大人しく観戦してくれました。
でも、保育園の5歳児って びっくりするぐらい大人。
リレーも ものすごい迫力だったし、最後の踊りで組み体操までしてたので、ほんとにびっくりでした。
かといえば、0歳児まで参加してたし。保育園ってほんとスゴイ。

全部終わった後に、(自由参加で)お弁当を食べました。
うちの母がお稲荷さん作ってくれた♪ すっごいウマかった〜〜(T−T)
私は朝起きる自信なかったので 夜中に全部作ってたのですが(^^; (←果物まで夜中に剥くな)
案の定、れいとしょーごは 本番では食べてくれませんでした。(帰った後たくさん食べてた。)
いや〜、体調不良もすっとんで 楽しい運動会でした(^^)
がんばった がんばった。

考えてみたら
引っ越してから1年が経ちました。
なんだか、早かったような長かったような・・・。
もう引っ越す前のことは、私にとっては遠い昔のことになってしまいましたが、
写真を見ると、ちょっと懐かしいかな。
子供たちの笑顔が増えたのが、一番大きな収穫でした。
しかし、家賃 高し・・・(T〜T)
れい:3才9ヶ月
新たに覚えた歌 のぼるよのぼるよ/キャベツの中から(保育園で覚えた歌)
好きなこと やっぱり砂場/水遊び
コメント 全身でドカッとぶつかってくるしょーごと違って、
れいは手とか体の一部でそーっと触ってきます。
そんでもって、だっこしようとするとするっと逃げていって、なんだか猫みたいです(^^;
犬みたいだと分かりやすいんだけどなぁ。
「手の掛かる年頃」を過ぎて、今度は「難しい年頃」に差し掛かっている模様です。

しょーご:2才6ヶ月
特技 ならべる。
好きなこと ミニカー/電気/扇風機/エアコンの室外機/時計/たまご
コメント でかいからつい忘れちゃうけど、やっと2歳半(^^;
でも、まだ服の脱ぎ着が満足にできません。
や・・・太っててつっかえちゃうってのもあるんですが(爆)
相変わらず偏食が直らないんだけどなぁ。
「なに食べる?」 「たまど、あべるー。」
・・・私に似て、はまると食べ続ける性格らしいです(^^;
最近、「並んでる」がマイブーム。
「ブーブ、ななべて、いーい?」 「でてんしゃ、ななんでるよ?」 「とぅどぅま(車)、ななんでるねー。」
できる? ひとりでご飯を食べられる:80%
靴を脱ぐ:クリア☆
靴を履く:50%
服を着る:0%(あたまからかぶせてあげると、たまに着れる)
服を脱ぐ:70%(小さい服は脱げない(^^;)
ズボンをはく:90%
ズボンを脱ぐ:クリア☆
なんでも「ばぶん(自分)!」でやりたがるくせに、できなくてすぐにキーキー泣く年頃です(^^;

戻る
トップ